★ 当院は一部予約制をとっていますが、予約なしでも診察可能です。
★ 日曜日は完全予約制になっております。
受信希望の際は、事前にご予約をお願いします。
検査目的の方、消化器症状の方は予約なしでも対応させていただきます。。
★ 院内感染予防の為、受診時にはマスク着用のご協力をお願いいたします。
2025年10月の休診日

が休診日です。
・毎週金曜日は夕方休診とさせていただきます。
☆急な変更につきましては、ホームページまたはお電話にてご確認ください。
11月の休診日
が休診日です。
・毎週金曜日は夕方休診とさせていただきます。
★ 灰色の部分が休診日です。
☆急な変更につきましては、ホームページまたはお電話にてご確認ください。
当院では検査を行いながらの診療の為、大変混雑致します。
お時間がかかることを承知の上、お待ち頂きますようお願いいたします。
☆ 診療時間 ☆
時 間 帯 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
午前 9:00~12:00 |
○ |
○ |
- |
○ |
○ |
○ |
□ |
午後 13:00~16:00 |
★ |
★ |
- |
★ |
★ |
★ |
|
午後 16:30~19:00 |
○ |
○ |
- |
○ |
- |
- |
|
★ □ は完全予約制
★:大腸カメラ
□:一般診療・腹部超音波検査・胃カメラ・大腸カメラ
休診日 :水曜日・祝日、金曜日夕診、土曜日夕診、日曜日午後
診察の予約は、お電話でも受け付けております。
<健康保険について>
受診の際は、必ず健康保険証をお持ちください。
保険証がない場合、自費での診療になりますのでご注意ください。
<予約診療について>
当院では、予約診療も承っております。予約の患者さんを優先させていただきますので、順番が前後することがございます。ご承知おきくださいますようお願いいたします。
また、当院ではご予約がない方の診察もさせて頂くため、予約枠を少なくしております。
ご予約なしの場合は、ご予約の患者さんよりも、約30分ほど余分にお待ち頂いております。
ご理解・ご協力をお願い致します。

<検査について>
当院では、抗凝固剤・抗血小板薬(血液をさらさらにするお薬)を服用されている場合、当日の検査ができないことがあります。
ご参考までに、当院での抗血栓薬の取り扱いについて掲載をさせていただきます。
抗凝固剤の休薬期間について.pdf

<募集職種>
当院では、受診患者数、検査数の増加に伴い、「職員」の追加募集を行っております。
より安全で確実な医療を行えるように、一緒に働くスタッフを募集中。
お問い合わせ TEL 0586-58-6537まで
但し、派遣会社・紹介会社からの採用は受け付けておりません。
採用時 「お祝い金・支度金」を当院規定に基づき支給いたします。
看護師 常勤 相談応ず パート 時給1,450円以上 土、日曜日・夕診 時給1,500円以上
医療事務 常勤 相談応ず パート 時給 950円以上 土、日曜日・夕診 時給1,000円以上
看護助手 パート 相談応ず
<勤務時間>
8:30~12:30 12:30~16:00 16:00~19:30
尚、給与 時間給 勤務時間は相談に応ず

<当院について>
当院は診療情報を取得、活用することにより、質の高い医療提供に努めています。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
当院は「かかりつけ医」として、必要に応じて次のような取り組みを行っています。
・当院は、医療DX推進の体制に関する事項及び情報の取得・活用をしております。
・受診している他の医療機関や処方されているお薬を伺い必要なお薬の管理を行います。
・健康診断の結果及び予防接種に関する相談等、健康管理に関するご相談に応じます。
必要に応じ、専門の 医師・医療機関をご紹介します。
・介護・保健・福祉サービスの利用に関するご相談に応じます。
状況により、ケアマネージャーさんと連携して、介護保険制度の利用に関する相談を行っております。
・患者さんの状態に応じ、28日以上の長期処方を行うこと、リフィル処方せんを発行することが可能です。
・後発品のある医薬品について、特定の医療品を指定するのではなく、薬剤の成分を元にした一般名処方(一般
的な名称により処方箋を発行すること)を行う場合があります。一般名処方によって特定の医薬品の 供給が
不足した場合であっても、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。
・夜間・休日の問い合わせの対応を行っています。
・領収証の発行の際に、明細書を無料で発行しております。
・日本医師会かかりつけ医機能研修制度、応用研修会を修了しています。